おととい、次回の133回を応募しに行ったら、まだ募集中だったので応募。
当たったので行ってきた。
オープニングアクト:
多和田えみ ノッケからパワフルで、曲もいい!
複雑な声質をお持ちのようで、声を伸ばしたとき、最後の抜く瞬間にハスキーな部分が残る。
ただ高音のときに、ふっとボーカルのパワーがなくなってしまうのが、ちょともったいない感じ。
aluto最近多いですよね。ギターとプラスαの構成。
バイオリンの音は好きなんだけれど、仕事後に聞いてると、ついうとうと、と。
仕方ないので3曲ほど聞いたところで、喫煙場で仮眠。
KUMAMIこちらも最近多い、ピアノの弾き語り。
生ピアノの音好きだから、1曲目にあったような打ち込みの音はいらないな。曲は可もなく不可もなくというところ。
MCが天然は言っていて大いに笑った。
きっと女性に「かわいいぃ!(ハート)」といわれるんだろうな。
岡野宏典どこで聞いたのかなぁ?
いきなり聞き覚えのある曲からスタート。
本日の出演者の中では一番聞き応えがあった。
鍵盤の人見覚えあるなと思ったら、ズータンズw
終演後マリオさんを発見!!
スポンサーサイト
テーマ : ライヴレポ・感想
ジャンル : 音楽